
TBS報道番組Nスタにて「プレゼンの達人」と言われた1分トークコンサルタントでもあり
「リーダーは話を1分以内にまとめなさい~結局、何が言いたいの?」(中経出版)
「相手が”期待”以上に動いてくれるリーダーのコミュニケーションの教科書~それ、『伝えているつもり病』かもしれません。」(同文舘出版)
の著者が伝える講座です。
私たちは、四六時中、スピーチやプレゼンテーションをしているわけではありません。
一番必要なのは、とっさのときのトーク力!
スピーチやプレゼンテーションがうまくてもとっさの時の
連絡、報告、お願い、指示、命令などのトークのほうが、機会は頻繁にあるのです。
公私ともに活用できる
『1分以内に話をまとめ、相手が”期待以上”に動いてもらえる話のし方』つまりトーク力のコツをみにつけましょう!
【注意】
本講座は、声の出し方、滑舌、笑顔などの話し方(はなしかた)教室ではありません。
また、原稿を事前に考えてのスピーチではなく、
とっさに話をするトークのコツを学ぶ講座です。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
本講座は<1~4>です。
<1> クセをコツに変える
<2> 話のまとめ方がちょっとラク!枠を活用数字編
<3> 心理学を応用!先手必勝と時系列編
<4> 自信ある!仲間意識で道連れ編
|