CF公認カンファリスト(R)トレーナー 沖本るり子
「だらだら、イライラ、まとまらない」対立会議の2500時間もの体験から、モチベーション、コミュニケーション力を向上させる「5分会議」を開発。
ちょっとした工夫で「できない」を「できる」に!「クセ」を「コツ」に!強み弱みではなく個性を活かす講師。
■職歴・経歴■
江崎グリコ株式会社では、経理、人事・労務、セールスプロモーション、客先システム導入の業務改善コンサルタントなどに従事。
1989年にはシステム開発を希望し、株式会社SRAに転職。現地法人立上げのスタッフとして関わる。その後、県庁・銀行・電力会社などのシステム開発に携わる。
1992年、機種選定から設計、運用までを手がけたく同社を退職し、管材商社中小企業に転職。システム導入・設計から運用まで業務改革・改善を行う。
同社取締役に就任後は、人材採用、部下指導・教育を担当することにより組織において“人”との関わりの重要性に気づく。新たなチャレンジの場を求め、横河レンタ・リース株式会社広島支店に入社。本社経営管理本部への異動を機に、人とのかかわり方に関するスキルを習得し、オフタイムで人財開発育成を提言する活動をはじめる。
NECユーザー会のe-CRM研究会に所属し、顧客管理、ロイヤリティーなどを研究。東京ビッグザイトなどでも講演する。
2007年に独立し、株式会社CHEERFULを設立。無駄な会議で悩まされた経験から、会議をツールとした独自のメソッドを開発し、「カンファリストR」講座を開催する。
現在、主に【会議を活用した人財開発育成】で活動中。
最近では、TBS報道番組Nスタで「プレゼンの達人」としてコメントした。
■専門分野■
人材育成・組織活性化・会議活用
■主な著作物■
『リーダーは話を1分以内にまとめなさい』(中経出版/2011年2月)
『リーダーは話を1分以内にまとめなさい~15のメソッド』(NHKサービスセンター/オーディオブック/2011年6月)
『リーダーは会議で姿を消せ!』(ぱる出版/2011年9月)
『出るのが楽しくなる「会議の鉄則」』(マガジンハウス/2012年8月)
『リーダーは話を1分以内にまとめなさい』(中国語版 台湾/2012年9月)
【DVD】『会議が変われば、すべてが変わる!「あれ、結局、何の話だっけ?」とならない会議の開き方』 (ブレーン/2012/12月) |