分類 |
聴く |
タイトル |
仕事ができる人の「聴き方」 ~コミュニケーション力向上~ |
セミナー概要 |

コミュニケーションが苦手。人と関わりたくないと思っていても生きていく上で最も必要なコミュニケーション力。
相手の感情をマイナスにしてしまう聴き方をしていることはないでしょうか?
また、相手の話を聴いていたつもリでも解釈が違っていた・・・なんてこともないように 傾聴スキルを磨きましょう。
傾聴力を高めて解釈のずれをなくしませんか?
「話を聴いていない!」と言われないためにも。
※希望者には日本カンファリスト®協会「聴く力」3級または2級認定資格授与 |
カリキュラム |
1:オープニング
自己紹介
聴く練習の場
2:聴く効果
聴くことで得られる効果
3:聴くと感情
聴くことで相手の感情をコントロールできる
4:聴くレベル
聴き方を学ぶ
5:ディスカッション(会議)で練習
聴くの練習で信頼感を得る
6:クロージング
※ 会議活用術 カンファリスト®ベーシック認定講座から<B> |
受講の条件 |
・コミュニケーション力を高めたい人
・会議によく参加する人
・部下を自律型にしたい人
・良好な人間関係を築きたい人
・仕事力を向上させたい人など |
効果 |
・聴く重要性をさらに知る
・さらに聴く力をのばすことができる
・より客観的に視点視野を広げるようになる
・さらにコミュニケーション力が高まる
・信頼をさらに得る
・解釈の違いをさらに軽減させる
・部下のモチベーションをさらにあげる など |
開催日時 |
2013/11/3 |
開始時間 |
16:00 |
終了時間 |
18:00 |
会場 |
CHEERFUL セミナールーム
地図はこちら |
料金 |
6,300円(一般料金/1名様)
5,250円(会員料金/1名様) |
定員 |
8名 |
講師 |
CF公認カンファリスト(R)トレーナー沖本るり子 |