メールやfacebookをはじめとしたソーシャルメディアは、顔の見えない相手とのコミュニケーションをとるツールにすぎません。
しかし、ネットコミュニケーションの基本的なルール、マナーを知らないがために、相手を怒らしたり勘違いさせてしまい、人間関係のトラブルになることが非常に多いのです。
今の時代、これは個人だけの問題ではなく、社内、社外にまで及ぶ可能性のある重要な問題です。
メールやソーシャルメディアの基本的ルール、マナーを知ることで、顔の見えない相手との人間関係が円滑になり、ひいては社内、またお客様との人間関係までもが良くなっていきます。 |